エコレグループは過去の海外輸出事業の経験と実績で海外へのコンテナ輸出の代行を行なっております。
一般的な国際物流業者(乙仲業者)は、中古品やリサイクル品の海外輸出はバーゼル法や環境省の規制が厳しいためなるべく代行業務をやりたくないと思っているところも少なくありません。	
当社は、過去リサイクル・リユースに特化した海外輸出事業展開を行ってきたため、中古品、資源リサイクル素材の海外輸出に強い全国の乙仲や通関業者のネットワークを構築して参りました。リサイクル・リユース業者様の海外輸出を循環型社会形成の理念の基づき、関連国際条約の適切なアドバイス及び国際物流のコーディネートを通じ、リサイクル・リユース業者様の海外輸出のお手伝いをさせていただきます。																		
当社のコンテナ輸出代行サービスの強み
- リサイクル素材・リユース品に特化した輸出代行実績
- 全国300社の通関・運送業者・船会社ネットワーク
- 格安なコンテナ輸送費用
- 積込時のコンテナを数日間留め置き可能
- 豊富な提携先船会社
- スムーズな輸出のための丁寧な応対

このような方におすすめ
- 資源の海外輸出を検討しているがバーゼル法などの
 知識がないため不安。
- 乙仲業者にバラバラな中古品の全ての素材や数量などを
 あれこれ聞かれてあきらめかけていた。
- バイヤーはいるが、どのように海外輸出をスタートしたら
 良いか分からない。
- 現在コンテナで海外輸出を行っているが対応が悪いの
 でもっと安い乙仲業者を探している。
- 海上運賃が安い船会社を探している

東南アジア
- フィリピン (マニラ港、セブ港、ダバオ港)、タイ(レムチャバン港、バンコク港)、カンボジア(シアヌークビル港)
- マレーシア (ポートケラン港、ペナン港、パシルグダン港、クチン港)、インドネシア(ジャカルタ港、スラバヤ港)
- ベトナム (ハイフォン港、ダナン港、ホーチミン港)、シンガポール港
東アジア
- 中国(大連港、新港港、青島港、連雲港、上海港、太倉港、寧波港、珠江デルタ各港)
- 香港、台湾(台北港、基隆港、高雄港)
- 韓国(仁川港、釜山港)
南太平洋
- ソロモン諸島(ホニアラ港)
オセアニア
- オーストラリア (シドニー港、ブリスベン港)ニュージーランド(オークランド港)
- インド・パキスタン:インド (ナバシェバ港、ムンバイ港、コルカタ港、チェンナイ港)
- スリランカ (コロンボ港) バングラディッシュ(チッタゴン港) パキスタン(カラチ港、カシム港)
中東
- UAE (ジェベル・アリ港、シャルジャー港) イラン(バンダルアッバース港) イラク(ウンムカッスル港)
ヨーロッパ
- イギリス (サウサンプトン港、リバプール港)・ドイツ(ハンブルグ港)・オランダ(ロッテルダム港)
- ベルギー (アントワープ港)、スペイン(バレンシア港)フランス(ルアーブル港)フィンランド(ヘルシンキ港)
アフリカ
- 南アフリカ (ダーバン港)タンザニア(ダレッサラーム港)ケニア(モンバサ港)
- アメリカ・中南米:アメリカ (ロングビーチ港、オークランド港、シアトル港、ニューヨーク港、バンクーバー港)
- ブラジル (サントス港)ジャマイカ(キングストン港)
ロシア
- ロシア(ウラジオストック港)
 - 中古家電 
 - 中古家具・雑貨の混載 
 - 被服銅線スクラップ 
 - 中古車 
 - 中古バイク 
 - 中古自動車パーツ 
 - 鉄スクラップ 
 - アルミ缶プレス 
 - 被服銅線スクラップ 
 - 込真鍮スクラップ 
 - プラスチックスクラップ 
 - プラスチックペレット 
 
		お問い合わせ
まずは、当方にメールフォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。海外輸出が初めての方も、経験者の方も大歓迎です。
 
		お見積り(下見の場合)
輸出が初めてお客様の場合、コンテナを載せたトレーラーがお客様の積み込み場所まで進入可能かどうか実際にトレーラーが有料にて下見に参ります。
(地図で確認して明らかに進入可能な場合は下見は必要ございません。)
 
		基本見積とご契約
基本となるお見積書をお送りいたします。基本見積書には、契約内容も記載しておりますので署名捺印をいただきます。
最終のお見積りは、船賃などドル建ての項目もあり、為替により変動することもございますので、毎回のコンテナ手配直前に送付いたします。
 
		輸出通関手続きに必要な情報確認
輸出入港や仕向け地、シッパー、コンサイニー情報などの確認をいたします。
 
		最終見積書兼ご請求書発行
積込日が確定しましたら、そのタイミングでの為替レートでの最終見積書兼ご請求書を提出させていただ
きます。
 
		コンテナ輸送費のご入金
コンテナ配達日の三日前までに最終見積の費用をお振込みいただきます。
 
		コンテナのブッキング及びデリバリー
コンテナをブッキングしてお客様のご指定の積み込み場所まで配達させていただきます。
※FOBでのお取引の場合は、現地のフォワーダーから手配して頂き、当方に船情報をお教え頂きます。
 
		バンニング作業及び写真撮影、積込品リスト作成
コンテナが到着しましたらお客様で輸出品の積み込みをして頂きます。その際に、何をどれだけの数量を積み込みしたのかの積込品のリストやコンテナ内部の積み込み状態、輸出品などの写真撮影をして頂きます。
具体的には事前に当方よりレクチャーさせていただきます。
※中古家電や中古電子機器がある場合は、環境省への事前の届け出のため、商品リストや通電確認の写真などが必要となります。
 
		コンテナ回収及び重量計測、港への輸送
バンニング終了後、お約束のお時間にコンテナを回収に参ります。
コンテナを回収後、当方で国土交通省で定められたコンテナ重量の計測、港へのコンテナ輸送を行います。
 
		必要書類や写真のデータ送付
お客様より当方に輸出品の積み込みリストや写真の送付をしていただきます。
 
		輸出通関手続き
当方で輸出通関手続きを行います。
※中古家電や中古電子機器がある場合は輸出通関前に事前の環境省への届け出が別途必要となります。
 
		輸出許可の取得及びコンテナの船積み
通関手続きが無事通関しましたらコンテナの輸出許可が発行されます。
その後、コンテナが船に積み込まれます。
 
		BL・インボイスの発行
コンテナが船に積み込みされましたら、BLが発行されます。当社より、お客様に輸出国先で輸入通関に必要なBLとインボイスパッキングをお客様に送付いたします。これで当方のコンテナ輸送代行の業務は完了し、後は現地に到着後、バイヤー様、またはお客様の現地の指定フォワーダーに業務が引き継がれます。
 
- バイヤーを紹介してもらうことは可能でしょうか?
 
- はい、国や商品によっては可能です。お気軽にお問い合わせください。
 
- コンテナの輸送費用の支払いサイトは?
 
- 当社では他社よりも格安料金をモットーとしているため、コンテナ到着3日前までの支払いとなります。
 
- 輸出する前に一度、指導にきてもらうことは可能でしょうか?
 
- もちろん可能です。お気軽にご相談ください。
 
- 倉庫の入り口や倉庫までの道幅が広くなく、トレーラーが入ってこれるか心配です。
 
- トレーラーが実際に下見に行くことも可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。
 
- 中古家電の輸出を検討しておりますが、環境省への事前の届出は代行してもらえますか?
 
- お客様の法で必要なリストや動作確認、写真などをご用意頂けたら別途サービスで対応することも可能です。
 
- 常にヤードにコンテナを留め置きしたいのですが可能でしょうか?
 
- 場所にもよりますが、追加料金でコンテナはシャーシと共に2-4日間ほど留め置きすることもできます。























 
	 
	




